こんにちは!HRマネジメント編集部です。
11月20日、弊社では2025年度入社予定の内定者を迎え、内定式を開催しました。
当日は、内定式と交流を深めるワークショップ、そして懇親会を通じて、笑顔と熱意にあふれる時間となりました。
① 内定式の様子
内定式では、経営陣から内定者へ向けた力強いメッセージが送られました。

左:取締役 菊地 中央:代表取締役 高橋 右:取締役 手塚
私がビジネスをする上で大切にしていることは、3つあります。
1つ目は「誠実であること」。
2つ目は「学び続けること」。
そして最後に「挑戦し続けること」。
2018年の設立から歩み続け、今年、初めて新卒を迎えることになりました。
この瞬間は、私たちにとって大きな節目であり、深い感慨を覚えます。
新しい仲間を迎えることで、会社としてもさらに進化していきたいと考えています。
私たちが目指すのは、個性を尊重しながら、誰もが安心して挑戦できる会社です。
苦しいときには「苦しい」と声をあげてほしい。仲間に相談できる環境をつくることが、私たちの使命だと思っています。代表取締役 高橋のメッセージ
内定証書授与では、緊張しながらも力強い表情を見せる内定者の姿が印象的でした。

②ワークショップ
式後には、内定者と既存社員の交流を深めるためのワークショップを開催しました。テーマは「利益の仕組みを知ろう!」。
グループごとにビジネスゲームを行い、会社の利益をどうすれば増やせるのかという基本的な考え方を学びました。
「資金が増えると思い切り賭けることができる!」という意見や、「ここは慎重にいきたい!」という声もあり、チームワークの第一歩となる時間でした。

③懇談会
最後は懇親会。
社長が率先して内定者と交流し、未来への期待を語り合う姿が印象的でした。
また、先輩社員からは激励の言葉が贈られ、内定者の緊張もほぐれた様子でした。
料理やドリンクを囲みながら、笑顔と前向きな言葉が飛び交う、温かい時間となりました。

人生に一度きりの内定式、改めてHRマネジメントに入社を決めていただきありがとうございます!

内定者のお二人、内定おめでとうございます!
HRマネジメントでは働く仲間を募集しております!
記事をシェアする
人気ランキング
-
2025.9.22 お役立ち情報1【完全ガイド】2025年12月で健康保険証が廃止|マ…
-
2025.10.31 人事実務ノウハウ2【最新版】年末調整・確定申告2025年~2026年版…
-
2025.11.7 人事実務ノウハウ3【2025年最新】年末調整の変更点まとめ|人事担当者…
-
2025.9.5 お役立ち情報4完全版:最低賃金2025年10月改定|主要5都府県の…
-
2024.3.5 [採用]新人ブログ5いまさら聞けない『出生時育児休業(産後パパ育休)』
